
こんにちは。えすひろです。
昨年度、金栄太鼓台と庄内太鼓台が会場を大いに賑わせた「ふるさと祭り東京」。
お祭りだけでなくご当地グルメ出店もイベントの魅力の1つでしたが、この度、全国ご当地どんぶり選手権の新居浜予選会というのが開催されるようです。
この記事では、愛媛県新居浜市前田町のイオンモール新居浜で開催される「ふるさと祭り東京全国ご当地どんぶり選手権新居浜予選会」について紹介します。
全国のご当地グルメについて知りたい方に読んでいただきたい記事です。是非最後までご覧下さい!
新型コロナウイルスの感染が拡大しています。
新居浜市内でも店舗によって営業形態の変更や営業の自粛を実施中です。イベントについても同様に延期・中止となる場合がありますのでご注意ください。
風邪のような症状がある場合は外出を控えたり、マスク着用、咳エチケット、手洗い・うがいの徹底など各自体調管理に努められますようお願い申し上げます。
対応に関する詳細は厚生労働省HPをご覧ください。また、市内施設の利用可否・イベントの開催中止情報については「新居浜市新型コロナウイルス感染症対策本部」のページよりご確認いただけます。
2020年4月より改正された健康増進法が全面施行されます。
店舗により、喫煙ルールの変更や20才未満の入店制限がかかる場合がありますのでご注意ください。



ブログランキング参戦中!
ふるさと祭り東京全国ご当地どんぶり選手権新居浜予選会開催情報
- 開催場所:イオンモール新居浜駐車場
- 開催日:2019年6月2日(日)
- 開催時間:10:00〜15:00
- 参加費:前売券900円/当日券1,000円
- お問い合わせ:0897-32-7777

ふるさと祭り・ご当地どんぶり選手権出場をかけた予選会です。
新居浜予選会でもっとも票を獲得した店舗は全国予選会に出場し、その先の東京ドームを目指します。

どんぶり選手権の楽しみ方
- チケット(3枚つづり)を購入
- 各店舗にてチケット1枚とどんぶり1杯を交換
- どんぶりを食べる
- チケットについている投票権を「美味しい」と思ったどんぶり投票箱に投票
前売券販売所
新居浜市役所/あかがねミュージアム/新居浜市物産協会/新居浜市観光協会/ハートステーション/テレコムプラザ/イオンモール新居浜
出店店舗情報
予選会には新居浜市内外から13の店舗がエントリー!
地元ではお馴染みのものから、新たなソウルフードとして定着を目指すものまで様々です!
どんぶり名 | 出店店舗 |
---|---|
ベジスタ丼 | cafe Zecca |
炸鶏丼(ざーぎーどん) | Cu cafe |
にいハモ丼〜ひつまぶし風〜 | オーベルジュゆらぎ |
小フグのからあげ丼 | レーイグラッツェふじ |
四種の炙りチーズ丼 | Cafe neko no te |
別子産媛っこ地鶏のとり天丼 | Diningcafe&BAL Riina |
鱧の照焼丼 | レーイグラッツェふじ |
焼豚重 | 喜多八食肉店 |
どて焼き丼 | ドン☆ぶり屋 |
ヤミチキナポリ丼 | お仙茶屋 |
新居浜ぶひ丼 | 四国屋台村 |
ふぐざく丼 | ひとくち |
牛カルビ丼 | 和美農園 クックパパ |
ステージイベント
- 10:00:オープニング
- 10:30:ピングー&ピンガ写真撮影・握手会
- 11:00:南沢津保育園
- 11:30:大西社中
- 12:00:浜っ鼓★弾★DAN
- 12:30:Non Nom.
- 13:00:クールスダンススタジオ
- 13:30:えひめさんさん物語チャレンジプログラム紹介
- 14:00:ピングー&ピンガ写真撮影・握手会
- 15:20:どんぶり選手権投票結果発表
最後に
2019年6月2日(日)は是非皆さんイオンモール新居浜に足をお運び下さい!
最後まで当記事をお読みいただき、ありがとうございました!