
こんにちは。えすひろです。
皆さんは愛媛県新居浜市の「芋炊き」に参加されたことはありますか?
新居浜で毎年開催されている秋の風物詩「新居のいもだき」ですが、今年は例年と一味違うようです。
この記事では愛媛県新居浜市の国領川河川敷(新居浜市民体育館前)で開催される「新居のいもだき」について紹介していきます。
毎年芋炊きに参加されている方、久しぶりに行ってみようかと考えられている方に読んでいただきたい記事です。是非最後までご覧下さい!
新型コロナウイルスの感染が拡大しています。
新居浜市内でも店舗によって営業形態の変更や営業の自粛を実施中です。イベントについても同様に延期・中止となる場合がありますのでご注意ください。
風邪のような症状がある場合は外出を控えたり、マスク着用、咳エチケット、手洗い・うがいの徹底など各自体調管理に努められますようお願い申し上げます。
対応に関する詳細は厚生労働省HPをご覧ください。また、市内施設の利用可否・イベントの開催中止情報については「新居浜市新型コロナウイルス感染症対策本部」のページよりご確認いただけます。
2020年4月より改正された健康増進法が全面施行されます。
店舗により、喫煙ルールの変更や20才未満の入店制限がかかる場合がありますのでご注意ください。



ブログランキング参戦中!
2019年 新居のいもだきが進化!
皆さんは新居浜の芋炊きにどんなイメージをお持ちですか?

新居のいもだきの開催期間である9月・10月は、ちょうど夏と秋の境目。
9月初旬は夜でも暑い日が多いですが、徐々に肌寒い日が増えてきて、暖かいお鍋がより一層美味しく感じます。

また日によってはお祭りの準備で太鼓を叩く音が聞こえたりと、秋の訪れを強く感じる行事です!
今年はそんな「新居のいもだき」に、音楽的な要素が加えられるとのこと。
椅子に腰掛けてお鍋を楽しめるテーブル席も登場するということで、より一層魅力的な空間になりそうですね!
2019年(令和元年)中秋の名月はいつ?
提灯の明かりも風情があって良いですが、この時期は「中秋の名月」も見ものですよね。
2019年(令和元年)、「中秋の名月」が見られるのは2019年9月13日(金)となっております!


新居浜市の天気
「新居のいもだき」は国領川河川敷特設会場で開催される屋外イベントです。
当日のお天気はよく確認して会場に足を運びましょう!

の天気
-
--℃ / --℃
-
--℃ / --℃
-
--℃ / --℃
2019年(令和元年)新居のいもだき開催概要
- 開催場所:国領川河川敷特設会場(新居浜市民体育館前)
- 開催期間:2019年9月1日(日)〜10月14日(月)
- 営業時間:18:00〜21:00
- 料金:予約1,800円/当日2,000円
- 主催:新居浜料理飲食業協同組合
- お問い合わせ:0897-33-3920
- お持ち帰りに対応(要予約 13:00~17:00)
- 予約人数の変更は当日12:00まで
- 予約のキャンセルは前日の13:00まで
- 当日キャンセルの場合は商品をお持ち帰りいただき料金を請求
- 食料品及び飲物の持込不可
最後に
お盆が過ぎたら秋のことで頭が一杯になります。
今年もイベント盛り沢山!楽しみですね!
是非皆さん「新居のいもだき」に足をお運び下さい!
最後まで当記事をお読みいただき、ありがとうございました!