
こんにちは。えすひろです。
皆さんは愛媛県新居浜市徳常町にある「ジャンドール新居浜」が昔映画館だったのをご存知ですか?
若い人の中には、その事を知らない人も多いかもしれませんね。
この記事では、愛媛県新居浜市徳常町のライブハウス「ジャンドール新居浜」で開催されるえひめさんさん物語チャレンジプログラム「シネックス映画館復活プロジェクト」について紹介していきます。
シネックス新居浜に思い出のある方、普段と違った感覚で映画を楽しみたい方に読んでいただきたい記事です。是非最後までご覧下さい!
新型コロナウイルスの感染が拡大しています。
新居浜市内でも店舗によって営業形態の変更や営業の自粛を実施中です。イベントについても同様に延期・中止となる場合がありますのでご注意ください。
風邪のような症状がある場合は外出を控えたり、マスク着用、咳エチケット、手洗い・うがいの徹底など各自体調管理に努められますようお願い申し上げます。
対応に関する詳細は厚生労働省HPをご覧ください。また、市内施設の利用可否・イベントの開催中止情報については「新居浜市新型コロナウイルス感染症対策本部」のページよりご確認いただけます。
2020年4月より改正された健康増進法が全面施行されます。
店舗により、喫煙ルールの変更や20才未満の入店制限がかかる場合がありますのでご注意ください。



ブログランキング参戦中!
シネックス映画館復活プロジェクト概要
- 開催場所:ジャンドール新居浜(元シネックス映画館)
- 開催日:2019年7月20日(土)
- 開催時間:18:00開場/19:00上映開始
- 演目:チャーリーとチョコレート工場
- 入場料:500円
- 主催:新居浜登道商店会「映画館シネックス復活プロジェクト」
- 駐車場:シネックスビル東側駐車場
- お問い合わせ:0897-32-3567
地域に親しまれていた映画館「シネックス」を約16年振りに復活させるイベントです。
当時使用されていた椅子はもちろん、会場にはエアクッションやハンモックなどが設置され、自由に映画を楽しめる様になっています。
ライブハウスの迫力ある音響で、映画館とは違った臨場感を堪能しましょう!
シネックス映画館設営スタート!
2019年7月8日、前日に行われた「THE BAWDIES」ワンマンライブの興奮醒めやらぬ中、ジャンドール新居浜で「シネックス映画館復活プロジェクト」の設営が行われていました。
取材に行った日はちょうど映像のチェックを行っており、すでに搬入されているエアクッションやハンモックの姿も!
しばらくすると音響のテストも始まりましたが、さすがライブハウス!
凄まじい音圧と迫力にビックリ仰天です!
素敵な映画館が完成!
そして先日、ついに映画館の設営が完了しました!

映画館に「座席が窮屈でゆっくり寛いで観られない」という印象をお持ちの方も多いですよね。
そういう方達にとって、この映画館はとても嬉しい空間なのではないでしょうか?
新居浜ジャンドール概要
- 所在地:愛媛県新居浜市徳常町6-8 CINEXビル2F
- 営業時間[平日]:13:00〜24:00
- 営業時間[土日祝]:12:00〜24:00
- ホールキャパシティ:500人
- 禁煙・喫煙:喫煙ブース有り
- 駐車場:有(店舗東側有料駐車場)
- お問い合わせ:0897-32-3567
※営業時間は練習スタジオのもの(予約制)
※スタジオ利用者は退出時に駐車場無料券が貰えます。

愛媛県下最大級のキャパシティを誇るライブハウスです。
新居浜に住むバンドマンなら、一度は行ったことのある場所だと思います。


ライブ、レコーディング、バンド練習はもちろんのこと、カラオケや発表会、パーティーや結婚式の二次会など幅広い用途で利用できるよう様々なプランが用意されています。


老若男女、利用目的問わず多くの人から支持を集める、まさに新居浜バズスポットです!
上映時のルール
今回のシネックス映画館復活プロジェクトの上映時のルールとマナーをまとめてみました。
- 上映中の雑談は可能です。
- 上映中の携帯電話使用はお控え下さい。
- 劇場内は禁煙です。受付横の喫煙スペースを利用下さい。
- 飲食物の持ち込みは禁止です。なお会場内でドリンク、ソフトクリーム、ポップコーンの販売がありますので上映中も自由に移動してご利用下さい。
- 上映中の写真・動画撮影、録音は固く禁じられております。
最後に
素敵な空間での映画上映、楽しみですね!
是非皆さんも2019年7月20日(土)は、「シネックス映画館復活プロジェクト」に足をお運び下さい。

最後まで当記事をお読みいただき、ありがとうございました!