
こんにちは。えすひろです。
先日、2019年度2回目のまち歩き撮影会が日暮別邸記念館で行われました。
そしてこの夏、第3回まち歩き撮影会が多喜浜周辺で開催されます!
この記事では愛媛県新居浜市で開催される「Hello!NEWニイハマ写真部 まち歩き撮影会 in 多喜浜周辺」について紹介していきます。
カメラ、写真が好きな方、新居浜の素敵な風景を切り取りたい方、新居浜でインスタ映えするスポットをお探しの方、ご自宅にカメラが眠っている方に読んでいただきたい記事です。是非最後までご覧下さい!
新型コロナウイルスの感染が拡大しています。
新居浜市内でも店舗によって営業形態の変更や営業の自粛を実施中です。イベントについても同様に延期・中止となる場合がありますのでご注意ください。
風邪のような症状がある場合は外出を控えたり、マスク着用、咳エチケット、手洗い・うがいの徹底など各自体調管理に努められますようお願い申し上げます。
対応に関する詳細は厚生労働省HPをご覧ください。また、市内施設の利用可否・イベントの開催中止情報については「新居浜市新型コロナウイルス感染症対策本部」のページよりご確認いただけます。
2020年4月より改正された健康増進法が全面施行されます。
店舗により、喫煙ルールの変更や20才未満の入店制限がかかる場合がありますのでご注意ください。



ブログランキング参戦中!
ニイハマ写真部とは?
ニイハマ写真部とは、新居浜市内の様々な撮影ポイントをめぐり、参加者に新居浜の魅力を再発見してもらうとともに、撮影した写真を使って新居浜の魅力を発信することを目的とした活動です。新居浜市の地方創生推進課が主催しています。
イベントには写真家の「木村孝」さんが同行し、写真の撮り方や街の魅力をガイドしてもらいつつ、撮影を楽しむことができます。
2018年度は「昭和通り周辺」「新居大島」「喜光地商店街周辺」、2019年度は「登道周辺地域」「日暮別邸記念館」で撮影会が開催されました。


木村孝(きむらこう)さんは、愛媛県新居浜市出身のフリーランスフォトグラファーです。
四国・愛媛を拠点に活動しており、瀬戸内の魅力、四国の自然の魅力、街や人の魅力を全世界に発信し続けています。
2019年9月撮影会開催情報
- 開催場所:日暮別邸記念館
- 開催日:2019年9月28日(土)
- 開催時間:10:00〜12:30
- 参加対象:写真を通して新居浜の魅力を見つけて発信したい方、Instagramアカウントなどの発信手段がある方
- 定員:20名
- 参加費:無料
- 必要な物:カメラまたはスマートフォン
- 申込方法:メールか電話で氏名/電話番号/メールアドレス/住所を連絡
- 申込締切:2019年9月18日(水)正午
- 当選発表:応募締切日~3日後までにメール連絡
- 連絡先:0897-65-1238/sousei@city.niihama.lg.jp
(新居浜市企画部地方創生推進課/担当:一色)
※小学生以下保護者同伴要
※応募多数の場合抽選
※歩きやすい服装でお越し下さい
※メールのフィルタ設定をご確認下さい
なお、まち歩き撮影会で撮影した写真は新居浜市公式Instagramで紹介されます!

多喜浜地区について
愛媛県新居浜市は元禄4年(1691年)の別子銅山開坑以来、住友系企業の企業城下町として発展を遂げてきた町であると同時に、塩田事業も盛んだった街として知られています。
塩田廃止後、空き地だった土地は埋め立てられ、現在は新居浜市随一の工業団地に生まれ変わっていますね。
その中で、今回は特別に「大石工作所」の職人×アーティスト作品を撮影できるそうです!
最後に
ご自宅で眠っているカメラ、新居浜の魅力発信に使ってみませんか?
是非皆さんもニイハマ写真部まち歩き撮影会に応募してみて下さいね!

最後まで当記事をお読みいただき、ありがとうございました!