
こんにちは。えすこです。
産後の様々な悩みへのアプローチ方法を教えてくれる親子教室「おおきなにじ」。
2019年7月は「わらべうた産後ダンス」強化月間です!
この記事では愛媛県新居浜市の親子教室「おおきなにじ」の2019年7月開講情報を紹介していきます。
お子様との触れ合いやママ友作りの場を設けたい方、産後の体調の変化や子供の寝付きの悪さにお悩みの方に読んでいただきたい記事です。是非最後までご覧下さい!



おおきなにじ2019年7月開講情報
- 7月11日:10:30〜(おうちタウン)
- 7月18日:10:30〜(おうちタウン)
- 7月25日:10:30〜(おうちタウン)
- 7月25日:14:00〜(新谷)
お母さんの産後の体調管理と、赤ちゃんの寝かし付け。その2つを同時に叶えるのが「わらべうた産後ダンス」です!
費用は1回1,000円、時間は1時間
抱っこ紐、水分、タオルをご用意下さい!
おおきなにじ情報
- 開催場所1:愛媛県新居浜市松木町4-25 おうちタウン新居浜
- 開催日:毎週木曜日
- 開催時間:10:00〜11:00(要確認)
- 開催場所2:愛媛県新居浜市一宮町1-12-56 新谷ウイメンズクリニック
- 開催日:月1回程度(要確認)
- 開催時間:要確認
- 予算:1,000円/1回
- 支払方法:現金
- お子様連れへの配慮:親子参加 お家タウンはキッズスペース利用可
- 禁煙・喫煙:禁煙
- 駐車場:有(おうちタウン新居浜、新谷ウイメンズクリニック駐車場)
- お問い合わせ:Facebook、Instagramより
2017年11月より活動している教室。「リトミック」「わらべうた産後ダンス」などの講座を開催しています。
母子の健康を第一に考えた、子育ての楽しさを知ってもらうための教室です。
季節に応じた手形アート教室も開催しています。

1回のレッスンは10組程度を上限としていますので、ご予約はお早めに!
赤ちゃんの大好きなわらべうたの音楽に合わせて、抱っこ紐などで抱っこをしながら踊るダンスです。
ラジオ体操やエアロビクス、社交ダンスの動きやステップで構成され、ダンス経験の有無を問わず体力に合わせて楽しく踊ることができます。
産後は骨盤底筋がダメージを受けやすくケアが必要ですが、わらべうた産後ダンスによって骨盤周りの筋肉・靭帯が強化されるため、尿漏れ・腰痛・便秘に効果的です。
講師プロフィール
- 年齢:34才
- 経歴:幼稚園勤務→退職後子育ての経験を経てリトミックの資格を取得
- 趣味:読書
- ひとこと:心と身体の健全な成長の場として、親子の触れ合いの場として、ママ友の交流の場として是非当レッスン「おおきなにじ」をご利用下さい!
最後に
産後の体調管理と子供の健やかな成長、どちらも同時にカバー出来る「わらべうた産後ダンス」は一石二鳥な存在です。
育児ストレス、産後の体調変化にお悩みの方は是非「おおきなにじ」に足を運んでみてください!
最後まで当記事をお読みいただき、ありがとうございました!