
こんにちは、えすひろです。
この記事では愛媛県新居浜市久保田町のラーメン店「麺屋 壱(いち)」についてまとめていきます。
新居浜市内外のラーメン好きの方、お仕事などで新居浜にいらっしゃっている方に読んでいただきたい記事です。是非最後までご覧ください!
新型コロナウイルスの感染が拡大しています。
新居浜市内でも店舗によって営業形態の変更や営業の自粛を実施中です。イベントについても同様に延期・中止となる場合がありますのでご注意ください。
風邪のような症状がある場合は外出を控えたり、マスク着用、咳エチケット、手洗い・うがいの徹底など各自体調管理に努められますようお願い申し上げます。
対応に関する詳細は厚生労働省HPをご覧ください。また、市内施設の利用可否・イベントの開催中止情報については「新居浜市新型コロナウイルス感染症対策本部」のページよりご確認いただけます。
2020年4月より改正された健康増進法が全面施行されます。
店舗により、喫煙ルールの変更や20才未満の入店制限がかかる場合がありますのでご注意ください。



ブログランキング参戦中!
麺屋壱(いち)店舗情報
- 所在地:愛媛県新居浜市久保田町3-11-51
- 定休日:月曜日
- 営業時間:11:00~15:00/17:00~21:00
- 喫煙・禁煙:喫煙
- 席数:40席(カウンター10/6人テーブル5)
- 駐車場:有(8台)
- お問い合わせ:0897-32-1778
昼はラーメン、夜は居酒屋の印象が強いお店です。
夜はお酒やおつまみの注文が多く店員さんがかなりバタバタされているため、ラーメンをしっかり味わいたい方はお昼に行くのをオススメします!
以前から若い人に人気というイメージが強かったのですが、僕たちが訪れた日もカウンターは男子学生、テーブル席は女子高校生が陣取っていてお昼時は過ぎていましたがほぼ満席状態でした。
僕の周りの若い世代の人についても「新居浜で一番美味しいと思うラーメン屋は?」と聞くと壱と答える割合が高い気がします。
オススメはしょうゆラーメン
壱と言えばやはりしょうゆラーメンです。(食券機のボタン位置的にもね!)
中太の角の立ったちぢれ麺に濁りのある独特のスープがよく絡みます。
また壱のスープは一般的な醤油らーめんと違い少し濃くてトロみがあるのですが、家系ラーメンのような口当たりと後味を感じる気がします。

しょうゆラーメン中盛り

家系ラーメンに比べると後味が優しい仕上がりになっていて、濃厚な味ですが食べやすいです!

ちなみに、食べ方指南ではお酢を入れるのがオススメされています。
少し垂らすと口当たりがスッキリして食べやすさがアップ!是非試してみて下さいね!
特入り(+150円)はかなり「映える」
壱のラーメンは+150円でトッピングを「特入り」にすることができます。
味玉、チャーシュー1枚、ネギとメンマの和え物が追加され見た目がかなり華やかに!

しょうゆラーメン大盛り特入り

写真を撮られる方は絶対オススメです!もちろん味もグッドですよ!
レバからも美味しい
おつまみメニューの「レバから」は、血生臭さやモサッとした食感が少ないのでオススメです。
お店のイチオシメニューでもあるようなので是非一度ご賞味下さい!
最後に
僕たちが行ったときはお昼限定でラーメン中盛り、大盛りが無料になっていました!(2019年2月13日情報)
是非皆さんも壱のラーメン味わってみて下さいね!
最後まで当記事をお読みいただき、ありがとうございました!