
全身ツルツルゆで卵ボディになりたーい!!!!どうも筆者です。突然ですが皆さんはムダ毛に悩んだことはありませんか?
腕や足、ヒゲや脇、背中の産毛など、大人になる過程で誰もが経験するムダ毛とのお付き合い。「イヤだな」と思いながらも美容クリニックや脱毛サロンに通うのは抵抗があるため、カミソリで剃ったり、抜いたり、家庭用脱毛器を買ってみたり、あきらめて放置したり・・・それがさらに肌の炎症や乾燥、夏場のファッション制限など新たな悩みを生む悪循環。
そんな「負のスパイラル」から抜け出したい!と思っている方にオススメのお店を新居浜で発見しました!この記事では2021年9月オープンのセルフ脱毛サロン「セルフメイド新居浜高専前店」について紹介していきます。
- ムダ毛処理に時間がかかっている
- 毛の処理で発生する肌トラブルに悩んでいる
- 脱毛サロンに通うのが恥ずかしい
- スタッフさんに体を見られたくない
- 脱毛にはお金がかかるから諦めている
- 興味はあるが実際に効果があるか不安
という方にぜひ読んでいただきたい記事です。脱毛に対して幅広い方に関心を持ってもらいたいため主に男性目線で書いていきます。ぜひ最後までご覧ください!
脱毛が市民権を得る時代に
まず大前提として、ムダ毛は気になるけれど「脱毛サロンに通うのはなんだか恥ずかしい」と考えている方が世の中まだまだ多いのではないでしょうか?
幼い頃、毛が濃いことや剃ったり処理することをイジる心無いヤツっていましたよね。筆者の周りにもそういったことでイジられ(というよりイジメられ)て辛そうにしている友達がいましたが、どうやって励ましの声をかければ良いか分からず、そうこうしているうちに個人差はあれど自分達にもムダ毛が生えてきて、どのように処理しようか困った記憶があります。

その後、イジられることを消化できる強いメンタルが身についたり、自分なりの処理・ケア方法を確立して大人になっていくわけですが「美容クリニックやサロンで脱毛する」は経済的理由や、幼いころからの「ムダ毛処理に必死になるのは恥ずかしい」という潜在意識からか選択肢に入らない場合がほとんどだと思います。
しかし最近は中性的な見た目をした男性タレントのメディア露出が激増し、流行とともに女性だけでなく男性も脱毛サロンや美容クリニックに通う方が増えてきました。
脱毛(特にメンズ)というと以前はチラシや新聞のスミ、雑誌の後ろの方に広告を出しているちょっと怪しいサービスというイメージでしたが、今はゴールデンタイムに有名タレントやスポーツ選手を使ったテレビCMがバンバン流れており、新たに市民権を得たサービスとして世の中に広がっている印象です。
何よりこの記事を書くに当たって周りの20歳前後の若者(男性)に聞いてみたのですが、美容クリニックや脱毛サロン経験者が実は多いようで・・・知らぬ間に時代に取り残されるところでした。

技術の進歩
脱毛器と聞くと「痛い」「素人が使うと危ない」というイメージを抱く方が多いですよね。使用経験がある方なら分かると思いますが、出力を抑えた家庭用脱毛器ですら毛の濃い部分は痛みを感じますし、発せられる光を裸眼で見るのは危険です。
脱毛はこれまで医療機関では「レーザー脱毛」、サロンでは「光(IPL)脱毛」という方式が主流でした。どちらも毛に強い光を当て、毛のメラニン色素が光を吸収した際に発生する熱によって発毛を促す組織にダメージを与えたり、熱で変質したタンパク質により毛に栄養を供給する部分(毛乳頭)を塞ぐことで脱毛・抑毛効果を得るというものです。
そんな中、近年IPL(Intense Pulsed Light)に変わってSHR(Super Hair Removal)という方式を採用した脱毛器を導入するサロンが増えています。
SHR方式は毛のメラニンではなく毛を包み込む毛包に対して熱を加え、毛を作る指令を出す「バルジ領域」という組織に特化してダメージを与える脱毛方式です。

毛根と脱毛方式について
SHR方式は毛乳頭まで光を到達させる必要がないので比較的弱い光で施術を行うことができ、痛みを感じにくく肌へのダメージも少ないというのが最大の特長。レーザーやIPLと違って毛のメラニンがなくても効果を十分発揮できるので2ヶ月〜3ヶ月(髭は1ヶ月ほど)と言われている毛の生え変わりサイクルや毛の色・太さ、肌の色にさほど影響されることなく施術可能なようです。
また一発の照射に必要な出力を抑えられるため高速での連射が可能となっており、施術スピードの面でも他の方式に比べ優位に立っています。

セルフメイドの新スタイル
- 肌へのダメージが少ない
- 痛みを感じにくい
- 毛や肌の色・質に左右されにくい
- 高速連射可能で施術スピードが早い
これらの特長により「脱毛」という世界への敷居をグッと下げたSHR方式。その利点を活かしたのがセルフメイドのセルフ脱毛というサービススタイルです。
セルフだからこその価格設定
セルフメイド新居浜高専前店では時間制で打ち放題という料金システムを導入しています。
fa-check基本コース
コース | 通常価格 | リピート価格 | 部位(参考) |
---|---|---|---|
10分 | 5,500円 | 3,300円 | 小さめ部位を1~2部位 |
30分 | 7,700円 | 5,500円 | 体全体の40%~60%脱毛可能 |
50分 | 11,000円 | 8,800円 | 全身脱毛可能 |
fa-checkオプション
10分延長 | 後の予約が入っている場合不可 | 1,650円 |
---|---|---|
背中お手伝い | 背中、うなじの補助 | 1,100円 |
※料金は変わらず2名様まで同時に入室ができます
※リピート割はお会計時に次回の予約を入れた場合に適用
明瞭な会計システムに加えて2名まで同価格で入室可能。家族や友人、カップルで協力して脱毛を行うことでさらにお得に利用できます!


姉妹での利用ももちろんOK!
初心者でも安心!
セルフメイド新居浜高専前店では初回、脱毛マシンの使い方の説明やスタッフさんによるテスト照射(パッチテスト)を受けることができるので、脱毛初心者の方も安心して利用することができます。
マシンは出力を10〜18Jの範囲で5段階から設定可能なので、肌への刺激や毛の濃さに応じてどのくらいの強さが良いかスタッフさんと相談してみましょう。

またセルフメイド新居浜高専前店のマシンは7歳からのキッズ脱毛にも対応しています!ムダ毛に悩むお子様がいらっしゃる方はぜひ利用を検討してみてはいかがでしょうか?
充実のアメニティ
ジェルやシェーバー、ホットタオルなど脱毛に必要なアメニティは無料で利用できます。脱毛するときはどうしても衣服を脱ぐ必要があるので体が冷えてしまいがちですが、電気ヒーターがあるため安心。
ちなみにジェルはお店のLINEアカウントと友達登録することで拭き取り不要な保湿成分入りのものにアップグレードできます!
お得なキャンペーン実施中!
セルフメイド新居浜高専前店では定期的にお得なキャンペーンを実施しています。無料モニター募集や期間・人数限定割引など興味のある人が脱毛に挑戦しやすい企画が盛りだくさん!ぜひお店のインスタグラムアカウントでチェックしてみてくださいね!

取材時はモニター募集してました♪
セルフ脱毛サロンの良いところ
脱毛のセルフサービス、価格以外にどんなメリットがあるか考えてみました。「プロのスタッフにやってもらった方が安心だし信頼できる」、「自分でマシンを操作するのが面倒」、「高出力でバチバチやってもらいたい」という方もいらっしゃると思いますので参考程度に。
- 剃ったとき分かりにくい箇所の照射漏れがなくなる
- 自分の肌感覚に合わせて強さを調整できる
- 体を見られる、触られる恥ずかしさがなくなる
- おしゃべりが苦手な人でも気楽に通える
一つでも「良いかも!」と感じた方は利用を検討してみる価値アリだと思います!
実際に効果はあるのか?
色々書いてきましたが、結局のところ「ちゃんと脱毛できるのか?」「完了までにいくらぐらいかかるのか?」が分からないと不安という人も多いはず。ただネットで調べてみてもサロンやクリニック、美容ブロガー達が脱毛方式やサービス形態ごとに対立してネガキャン合戦している状態なので何を信用していいのかさっぱり分かりません。
ということでこの記事では筆者が実際にセルフメイド新居浜高専前店に通って脱毛していく様子を随時更新しようと考えています。興味はある・・・でも踏ん切りがつかないという方はぜひこの記事に注目してみてください!

セルフ脱毛(メンズ)1回目
最初はおよそ1週間間隔で通うと良いとのことで、基準を分かりやすくするためお店に行く1週間前にあらかじめ毛を剃り、放ったらかしにしておきました。
サロンに行く際は毛を短く剃っておく必要がある(ヤケドの原因になります!)ので、前日までに全て剃ってお店に向かいます。ちなみに肌トラブル回避(と、おそらく毛が生えてくる箇所を分かりやすくする)のため、通常のサロンでは施術の2〜3日前に毛を剃るよう推奨される(ネット調べ)みたいです。ただ理屈からいくと脱毛器の効果を最大化するには毛は短ければ短いほど良いはず。この辺りは自分の肌と相談しながらになりそうです。
カウンセリングシートや誓約書に必要事項を記入しながら説明動画を視聴。その後スタッフさんの指導のもとパッチテストを受けます。腕にテスト照射してもらったのですが、同行した女性はレベル3(14J)でほんのり温かく感じる程度、筆者(男性)はレベル3(14J)でほんの少しチクチク感がありました。
さぁいよいよ施術。操作画面はこんな感じです。

脱毛器の操作画面
自分で触るのは左の男女(子供)選択とレベル(1〜5)選択、右下のスタート(ストップ)ボタンのみです。ちなみにセルフメイド新居浜高専前店は男女どちらも10J〜18J(5段階)に設定してあるので男女選択はあまり関係なさそう。キッズの出力設定は10〜14Jになっています。左上に残り時間が表示されており、照射の実施・未実施に関係なくカウントダウンしていきます。
照射する箇所にジェルを塗っていざ脱毛開始。ジェルは塗り込んでしまうとすぐ乾いて滑りも悪くなるのですが、肌の上に置くイメージでやると上手くいきました。剃り残しがあったりジェルの乗りが悪いと、熱さや焦げ臭さを感じるので注意しましょう。

ジェルは肌の上に置くイメージで!
なお目が焼けてしまうのを防止するためマシン使用中は緑色のメガネを着用するのですが、色味が分からなくなるので同じ箇所に打ちすぎて肌が赤くなったりしないよう気をつけたほうが良さそうです!

メガネをかけると結構色が変わる
初めての施術でしたが、20分程度で顔と全身に2〜3往復照射することができました。このあとどうなっていくか楽しみです!
セルフ脱毛(メンズ)5回終了
初回からおよそ1週間間隔でセルフメイド新居浜高専前店に通い、5回目の施術を終えました。
初回からMAXパワーの18Jで全身に照射していますが、ヒゲは頬、顎裏、鼻下(中央部)は1,2回で薄くなり、鼻下(左右)と顎先以外はほぼ生えなくなってきました。足も短い毛がポロポロ抜けるようになり、伸びてこなくなっています。
現在男女ペアで通っていますが、腕・背中は協力するなどすれば30分で二人とも全身施術が可能です。
新たな気付きとして、顔やVIOなどの痛みを感じやすい部分は連発ではなく1発ずつ打った方が良さそう。また凹凸のある箇所は照射面をしっかり押し当てないと熱さを感じやすいです。
それと光脱毛は保湿が超重要!ということで入浴後に化粧水と保湿クリームを塗るようになったのですが、そのおかげか毎年悩んでいた唇のヒビ割れや指先のあかぎれが無くなりました。髭剃りの頻度と時間も明らかに減っているので、肌への負担はかなり軽減されている気がします。
店舗情報
場所 | 愛媛県新居浜市八雲町4-21 |
---|---|
営業時間 | 10:00〜15:00 17:00〜21:00 |
定休日 | 水曜日 |
最後に
ぜひみなさんもセルフメイド新居浜高専前店さんでツルスベボディーを手に入れてくださいね!最後まで当記事をお読みいただきありがとうございました!

いざセルフ脱毛へ!