
こんにちは。えすひろです。
新居浜市外の皆さん!愛媛県新居浜市には子どもが10円で遊べるプールがあることをご存知ですか?
この記事では、愛媛県新居浜市東雲町にある「新居浜市東雲市民プール」について紹介していきます。
夏にお金をかけずに遊びたいという方に読んでいただきたい記事です。是非最後までご覧下さい!
新型コロナウイルスの感染が拡大しています。
新居浜市内でも店舗によって営業形態の変更や営業の自粛を実施中です。イベントについても同様に延期・中止となる場合がありますのでご注意ください。
風邪のような症状がある場合は外出を控えたり、マスク着用、咳エチケット、手洗い・うがいの徹底など各自体調管理に努められますようお願い申し上げます。
対応に関する詳細は厚生労働省HPをご覧ください。また、市内施設の利用可否・イベントの開催中止情報については「新居浜市新型コロナウイルス感染症対策本部」のページよりご確認いただけます。
2020年4月より改正された健康増進法が全面施行されます。
店舗により、喫煙ルールの変更や20才未満の入店制限がかかる場合がありますのでご注意ください。



ブログランキング参戦中!
新居浜市東雲市民プール施設概要
- 所在地:新居浜市東雲町1-1-13
- 営業日:6月20日〜8月31日
- 営業時間(6/20〜6/30):12:30〜17:30
- 営業時間(7/1〜8/31):9:30〜20:00
- 収容人数:3,000人(遊泳人数1,000人)
- 料金(2時間):中学生以下10円/高校生以上60円
- 主要施設:流水プール/子供プール/幼児プール/ウォータースライダー/50m競泳プール
- 禁煙・喫煙:施設内全面禁煙
- アルコール持ち込み:不可
- 日焼け止めクリーム・サンオイル使用:不可
- 駐車場:有(国領川河川敷駐車場)
- お問い合わせ:0897-32-3595
※土日は9:30〜17:30
※保護者同伴でない児童・生徒は17:00以降利用不可
※2時間を越える場合、1時間につき中学生以下20円/高校生以上30円増
愛媛県新居浜市東雲町にある市民プールです。
中学生以下10円、高校生以上60円という驚愕の安さで2時間の遊泳を楽しむことができ、老若男女問わず市民から愛されています。
年齢によって入れるプールが違う
市民プールは5つの遊泳エリアがあり、年齢によって使用できるプールが異なります。
- 子供プール:オムツ外れ〜小学3年生以下(幼児は保護者同伴可)
- 流水プール:小学4年生以上
- ウォータースライダー:小学4年生以上
- 50m競泳プール:中学生以上
- 幼児プール:オムツ外れ前の幼児
※小学3年生以下は保護者同伴で遊泳可能
※小学3年生以下は保護者同伴で使用可能
※水遊び用オムツ着用
ですので、誰もが全てのプールで遊べるというわけではありません。


また、以前はオムツ外れ前の子供はプールに入れませんでしたが2017年に幼児プールが完成し、オムツ外れ前の幼児も、水遊び用オムツを着用して遊ぶことができるようになりました!

初日と最終日は無料開放!
例年プール開きの日(6月20日)はプールが無料開放されます!
ただでさえ安い市民プールですが、この対応は凄いですよね!
これまで何度も値上げや閉鎖の噂が立っていましたが、僕が子供の頃からずっと変わらないサービスです!
団体割引制度
30人以上の団体で来場した方には団体割引もあります!
- 30人以上:普通料金の1割引
- 50人以上:普通料金の2割引
- 100人以上:普通料金の3割引
中学生が一番お得
中学生は10円でプールが利用でき、さらに流水プール・ウォータースライダー・50m競泳プールが使用できるため、僕も中学生当時「一番お得なお年頃だ!」と足しげく市民プールに通っていました。
今の中学生も同じことを思っているんですかね?(笑
実は20円かかる
先ほどから「10円プール」と連呼していますが、入場後ロッカーに鍵をかけるためにもう10円必要なので、実は「20円プール」だったりします。
着替えや貴重品の保管は家族や友達と共用すれば良いですし、たとえ20円でも物凄く安いことには変わりないので、大して気にすることではないですが、幼い頃「本当は20円プールじゃないか(怒」と思ったのを書きながら思い出しました。

最後に
10円プールが、僕に孫が出来るまで続いて欲しいなと思うえすひろなのでした。
皆さんも愛媛県に遊びに来られた際は、是非「新居浜市東雲市民プール」に足をお運び下さい!
最後まで当記事をお読みいただき、ありがとうございました!