
こんにちは。えすひろです。
この記事では新居浜市を中心に活動する団体「〜しんりゅう〜」の太鼓台ストラップについて紹介していきます。
市内で社会奉仕活動を行っている方、また参加しようと考えている方、太鼓台ストラップに興味を持たれた方に読んでいただきたい記事です。是非最後までご覧下さい!
新型コロナウイルスの感染が拡大しています。
新居浜市内でも店舗によって営業形態の変更や営業の自粛を実施中です。イベントについても同様に延期・中止となる場合がありますのでご注意ください。
風邪のような症状がある場合は外出を控えたり、マスク着用、咳エチケット、手洗い・うがいの徹底など各自体調管理に努められますようお願い申し上げます。
対応に関する詳細は厚生労働省HPをご覧ください。また、市内施設の利用可否・イベントの開催中止情報については「新居浜市新型コロナウイルス感染症対策本部」のページよりご確認いただけます。
2020年4月より改正された健康増進法が全面施行されます。
店舗により、喫煙ルールの変更や20才未満の入店制限がかかる場合がありますのでご注意ください。



ブログランキング参戦中!
太鼓台ストラップを販売中!
Facebookページ、Twitter:@Sinryu_0712_またはTwitter:@Hutsuknssにて太鼓台をモチーフにしたストラップを販売中です。
値段は1つ100円(税込)。友達、恋人、家族、団体チーム、クラス、青年団など団体注文も受け付けています。
郵送対応も可能と言うことですので、詳しくは団体責任者までお問い合わせ下さい!

〜しんりゅう〜団体情報
- 住所:新居浜市阿島1-9-20(代表自宅)
- 定休日:不定休
- 営業時間:7:00〜22:00(太鼓台ミサンガ受付時間)
- 団体加入受付:お祭り好き、ボランティアに興味のある方随時募集中
- 駐車場:なし
- お問い合わせ:shinryuu0712@gmail.com
- LINE ID:shinryuu712
「新居浜地域活動団体〜しんりゅう〜」は2016年から活動している新居浜市・西条市・四国中央市・香川県のお祭りを中心にボランティアを行っている団体です。
ボランティア活動の一環として、廃品回収などの社会奉仕活動も実施しています。
また、ピンクシャツデー運動にも参加しているそうです!
ピンクシャツデーはカナダ生まれの「いじめ反対運動」で、ピンク色のものを身につけることでいじめ反対の意思表示をするというとてもシンプルなキャンペーンです。
中学3年生の男子生徒がピンク色のポロシャツを着て登校したためホモセクシャルだとからかわれ暴行を受けた出来事に対して、みんなでピンクの物を身に付けて抗議しようと広まった運動から始まりました。
現在ではカナダだけでなく数十ヵ国の国や地域に広まっている世界的キャンペーンとなっています。
最後に
お祭りは太鼓台だけでなく、衣装や装飾も楽しみの1つですよね!是非皆さんも「太鼓台ストラップ」を手に入れてみてはどうでしょうか?
最後まで当記事を読んでいただき、ありがとうございました!