
こんにちは。えすひろです。
えひめさんさん物語、もうすぐ開幕ですね!
この記事では、白浜自治会(白浜太鼓台)の企画するチャレンジプログラム「祭りを愛する男たちの「もう一つの物語」」について紹介していきます。
えひめさんさん物語に関心のある方、東予東部の魅力について知りたい方、新居浜太鼓祭りが好きな方、白浜太鼓台ファンの方に読んでいただきたい記事です。是非最後までご覧下さい!
新型コロナウイルスの感染が拡大しています。
新居浜市内でも店舗によって営業形態の変更や営業の自粛を実施中です。イベントについても同様に延期・中止となる場合がありますのでご注意ください。
風邪のような症状がある場合は外出を控えたり、マスク着用、咳エチケット、手洗い・うがいの徹底など各自体調管理に努められますようお願い申し上げます。
対応に関する詳細は厚生労働省HPをご覧ください。また、市内施設の利用可否・イベントの開催中止情報については「新居浜市新型コロナウイルス感染症対策本部」のページよりご確認いただけます。
2020年4月より改正された健康増進法が全面施行されます。
店舗により、喫煙ルールの変更や20才未満の入店制限がかかる場合がありますのでご注意ください。



ブログランキング参戦中!
白浜太鼓台が出るぞ!
以前当サイトのSNSで、こんな投稿をさせていただきました。
皆さんえひめさんさん物語チャレンジプログラムの認定一覧はチェックしましたか?
白浜自治会さんの企画、祭り好きには堪りませんね!
太鼓台の組立見学や記念撮影などを予定しているとのこと。
今後の情報に期待です!#新居浜 #新居浜太鼓祭り #白浜太鼓台 #ニイバズhttps://t.co/NMFn6TmJJL pic.twitter.com/sOtej6cAHO
— 新居浜BuzzSpot!(新居浜バズスポット!) (@niihamabuzzspot) March 22, 2019
運行以外の太鼓台の様子(組み立てなど)を見学したり、太鼓台と一緒に記念撮影ができる企画みたいです。(詳細は未定)

1999年に新しくなった白浜太鼓台は今年で新調20周年を迎えるため、その記念行事も兼ねたイベント開催になるとのこと。
チャレンジプログラム挑戦と新調20周年を機にSNSアカウントも開設されました!
白浜太鼓台ファン必見ですね!
イベント予定
イベント名 | 開催日時 | 開催場所 |
第1話:飾り幕の物語 | 7月28日(日) 午後 | 白浜自治会館 |
第2話:太鼓の物語 | 10月9日(水),10日(木) 19:30〜 | 白浜自治会館北 |
第3話:唐木の物語 | 10月9日(水),10日(木) 19:30〜 | 白浜自治会館 |
第4話:房の物語 | 10月13日(日) 14:00〜 | 白浜地区内 |
第5話:男たちの物語 | 10月16日,17日,18日 | 所定の会場(3箇所) |
第1話 飾り幕の物語(イベント終了)
太鼓台の個性が詰まった飾り幕を間近で見学できるイベントです。
第2話 太鼓の物語
運行中は太鼓台の中に隠れて見えない「太鼓」を実際に叩くことのできるイベントです。
- 開催場所:白浜自治会館北
- 開催日:2019年10月9日(水),10日(木)
- 開催時間:19:30〜
- 定員:10名程度(新居浜市外の方優先)
- 内容:太鼓打ちの説明・体験
※希望者はメッセンジャーにて連絡

第3話 唐木の物語
太鼓台組み立ての様子を見学出来ます。どのように太鼓台を組み立てるのか気になる方必見のイベントです!
- 開催場所:白浜自治会館北
- 開催日:2019年10月9日(水),10日(木)
- 開催時間:19:30〜
- 内容:組み立ての様子の見学
※撮影はご遠慮下さい
第4話 房の物語
新調20周年を記念して、今年新しくした房をお披露目するイベントです。会場には新旧の白浜太鼓台が揃い踏み!
浦部陽介さんのゲストライブもあります!
- 開催場所:旧工業検査場跡地
- 開催日:2019年10月13日(日)
- 開催時間:14:00〜
- 内容:房の新調お披露目、新旧太鼓台共演、浦部陽介スペシャルライブなど
第5話 男たちの物語
太鼓台を間近で見ることが出来るイベントです。
白浜太鼓台の法被を着て、太鼓台を盛り上げてくれる人を募集中!
- 開催場所:16日天神浜通り/17日多喜浜駅前/18日八幡神社
- 開催日:2019年10月13日(日)
- 開催時間:14:00〜
- 内容:房の新調お披露目、新旧太鼓台共演、浦部陽介スペシャルライブなど
最後に
今年は白浜太鼓台大活躍・大躍進の年となりそうですね!
秋祭りでの美しい放り投げも楽しみになってきました。
白浜太鼓台ファンの皆様、続報をお楽しみに!
最後まで当記事をお読みいただき、ありがとうございました。