
こんにちは。えすひろです。
皆さんは新居浜工業高等専門学校(新居浜高専)の文化部発表会「高専ソコヂカラ」をご存知ですか?
この記事では、愛媛県新居浜市坂井町のあかがねミュージアムで開催される「第27回高専ソコヂカラ〜紫陽花〜」について紹介していきます。
文化局行事が好きな方、新居浜高専を受験予定の方、新居浜高専に入学を検討中の方、高専ソコヂカラの事をよく知らない在学生の方に読んでいただきたい記事です。是非最後までご覧下さい!
新型コロナウイルスの感染が拡大しています。
新居浜市内でも店舗によって営業形態の変更や営業の自粛を実施中です。イベントについても同様に延期・中止となる場合がありますのでご注意ください。
風邪のような症状がある場合は外出を控えたり、マスク着用、咳エチケット、手洗い・うがいの徹底など各自体調管理に努められますようお願い申し上げます。
対応に関する詳細は厚生労働省HPをご覧ください。また、市内施設の利用可否・イベントの開催中止情報については「新居浜市新型コロナウイルス感染症対策本部」のページよりご確認いただけます。
2020年4月より改正された健康増進法が全面施行されます。
店舗により、喫煙ルールの変更や20才未満の入店制限がかかる場合がありますのでご注意ください。



ブログランキング参戦中!
第27回高専ソコヂカラ開催概要
- 開催日:2019年6月30日(日)
- 開催時間:12:00開演/16:00閉演
- 会場:あかがねミュージアム
- 入場料:無料
- 主催:新居浜工業高等専門学校/第27回高専ソコヂカラ執行委員会
- 後援:新居浜市教育委員会
高専ソコヂカラとは
高専ソコヂカラは新居浜高専の文化部による文化部のための発表会です。
各部が今まで培ってきたものを作品やパフォーマンスで表現し、「お客様に笑顔と楽しい時間を提供する」のがコンセプトのイベントとなっています。
2006年に始まった本イベントも今回で27回目!年々参加する部活・愛好会が増え規模は拡大、ここ数年銅夢にいはまでの開催が続いていましたが、今回はあかがねミュージアムが会場となります!
参加部活動紹介
今回のソコヂカラには13の部活・愛好会が参加し、会場を盛り上げます!
吹奏楽部
こんにちは。吹奏楽部です。
私達は毎日16:00~19:00の間、基礎練習やソコヂカラなどのイベント用曲の練習を中心に活動しています。
ソコヂカラでは、アニソンやポップス、クラシックなど様々な曲を披露します。楽しんでいただければと思います。
- ドクターXのテーマ
- プロヴァンスの風
- レ・ミゼラブル
- Another Day of Sun
- ウィーアー!
演劇部
「皆さんに伝わるようにするにはどうすればいいか」を考えながら、日々発声練習や台本練習に取り組んでいます!
ソコヂカラではお客様が始めから終わりまで楽しめるよう、台本や表現に力を入れていますので、是非見に来てください!
声楽愛好会
こんにちは、声楽愛好会です。
"音楽"の言葉通り、音を楽しみながら毎日わいわい歌っています!!
春、夏のソコヂカラの参加や、総文への参加、高松高専と合同合唱など色々やってます!
- はじまり
- スパークル
- 時の旅人
奇術部
奇術部では、ジャグリングやマジックを毎日練習しています。
ボランティアで近隣の老人ホームや託児所に訪問して技を披露させていただいたりと、発表の場も多くありますよ。
ソコヂカラでは、演技構成や見せ方にもこだわった演技を披露しますので、是非お楽しみ下さい!
ダンス愛好会
毎日楽しく活動してます。
ソコヂカラでは、会場全体が盛り上がるダンスを披露する予定なので、ぜひ見に来てください!
- ショーケース
- ソロ回し
書道部
書道部は週に2回、作品作りや書道パフォーマンスの練習をしています。
豊かな心を育てることを大切に日々活動を行っています。
- 書道パフォーマンス
- 作品展示
美術部
ソコヂカラでは絵画の展示、大きな紙に絵を描くパフォーマンスアートを行います。
普段の活動も絵を描いたりみんなでおしゃべりしながらお菓子を食べたりと、とても楽しいです。
色んなことしてるので興味があれば来てね!!
- パフォーマンスアート
- 作品展示
写真部
こんにちは、写真部です。
今回のテーマは「写真部っぽい」です。皆さまに「へー」とか、「ほー」とか、変な声出しながら見て頂きたいです。
哲学愛好会
こんにちは。哲学愛好会です。
私たちは毎週ディスカッションや部誌作りをしています。具体的には、本格的な哲学からふとした疑問や悩みまで、毎日議論を楽しんでいます。
年齢に関係無く、例え荒唐無稽な議題だったとしても、一丸となって取り組んで行く部活動です。
手芸愛好会
手芸愛好会は、創立して間もない新しい部活です。
昨年は自分の作りたい物を自由に作ったり国領祭で販売したりしました!
他には個人でコンテストに出品したりもしています!
天文愛好会
文学漫画創作愛好会
文学漫画創作愛好会は漫画、小説作品、イラスト作品を年に3回、冊子にして無料で頒布しております。
その時によりページ数はまちまちですが部員が頭を悩ませながら作成したものですのでお手に取っていただけたら幸いです。
また、イラスト作品の展示も行っておりますのでぜひお越しください。
マルチメディア愛好会
マルチメディア愛好会では、ゲーム制作、実況や作曲など様々な事に部員達が熱心に取り組んでいます!
マルチメディア愛好会は、自分の作りたいものを存分にアピールできるのが良いところだと思っています!
ソコヂカラでは、制作してきた作品を展示するので、是非見に来てください!
ステージアクトタイムテーブル
時間 | 内容 |
---|---|
12:00 | 開演 |
12:05 | 吹奏楽部 |
12:40 | 演劇部 |
13:10 | 声楽愛好会 |
13:30 | 休憩 |
13:45 | 展示紹介 |
14:00 | 書道部 |
14:10 | 美術部 |
14:40 | 休憩 |
14:50 | 奇術部 |
15:30 | ダンス愛好会 |
15:55 | フィナーレ |
16:00 | 閉演 |
あかがねミュージアム施設情報
- 住所:愛媛県新居浜市坂井町2-8-1
- 休館日:月曜日(第一月曜日開館・翌火曜日休館)
- 営業時間:9:30~17:00、22:00(施設により異なる)
- 駐車場:敷地内61台・第2駐車場80台・駅周辺104台・優先4台
- お問い合わせ:0897-31-0305
最後に
開催が待ち遠しいですね!
是非皆さんも第27回高専ソコヂカラ〜紫陽花〜に足をお運び下さい!
最後まで当記事をお読みいただき、ありがとうございました!